数秘術の鑑定をうけました。
きっかけは、はてなブログのおすすめブログの新着コーナー。
ふと気になって訪問した数秘術のブログ。
【数秘術の基本】誕生数と運命数って何?違いを説明します - 暮らしに活かす数秘術
数秘術ってなんやろ?
占い??
くらいの認識だった私。
自動計算ツールがブログ内にあったので、さっそくトライしてみると、
結果は、なんと、、、
誕生数:11
運命数:11
私のように数秘術って何??レベルの人は数字を聞いてもピンとこない訳ですが、数秘
11を持つ人の特徴を見て納得することが多すぎた!!!
ついでに、家族や身近な人をめぐさんのブログの自動鑑定ツールで鑑定してみると、不気味なくらい基本的な性格が当たりすぎてる!!!
数秘術にめちゃめちゃ興味がわいて、
さっそくココナラに新規登録をして(笑)、本田めぐさんに数秘術鑑定を依頼しました!
数秘術の鑑定結果
※本田めぐさんの鑑定結果から、一部抜粋して紹介させていただいています。
誕生数(才能や資質)11
直感的。スピチュアルを伝える人。感受性が強く、人に影響を与え導く。使命感が強い。
現実世界より、内面を重視する。
運命数(人生の目標や使命)11
直観的。他人の人生を変える。伝道師。スピリチュアル。
人々を助ける、啓蒙する、悩める人を照らす。
しかも!!
11は、最後まで足すと2になるので、数秘2の特徴を併せもっているそうです。
そんでもって、
数秘2の特徴がまた、共感力があり、感受性が強く思いやりがある。裏方役を好む。、、、、とありました。
さらにさらに!!!
運命数は「人生の使命や社会との関わり」を表しているもの。
運命数の表す特徴は、いろいろな人生経験を経て、遅れて現れる傾向がある。
とくに、運命数に11・22・33という人を助ける使命を持った方々は、苦難を乗り越えた先にこの数字の特徴が発揮されることが多く、険しい道を進むことも多いのだと、、、。
なるほど、
そりゃ~生きづらいわけです、、、。
生きづらさの原因でもあった数秘11
わ~(;´д`)
思い当たること多すぎるわ〜!!!
私のブログをはじめから読んでくれている古いお付き合いの読者様には「!!!!」と感じてくれた人もいるでしょうか?
これ、私がずっと生きづらさと感じていたことにかなりつながっていました。
数秘11と数秘2の持つ特徴が私の生きづらさだったといってもいいくらい。
感受性が強すぎること。
敏感すぎること。
人の感情をキャッチしすぎてしまうこと。
人に合わせすぎてしまうこと。
いつごろからか、、、、
つい最近までまわりがあたりまえ、まわりが普通、と思って、必死に周りに合わせて生きてました。
なんとなく、自分がほかの人の感覚からずれていることは自覚していた私。
年齢を重ねて、
自覚すればするほど、
必死にずれないように、
必死にばれないようにと、周りや常識に合わせることに必死になって。
周りからはみ出したらあかん!!!と。
目立たないように!!と。
ヘンな子やと思われないように!!と。
本当の自分は、ダメ!!と。
本当の自分を見せるのが怖くなったのは、本当の自分の部分を否定されたときや馬鹿にされたとき、認めてもらえなかったときに傷ついたから。
、、、、だったきがする。
ほんとうは、そんな自分を嫌いではなかったんだけど。
外に出してはダメ!!と、必死に隠してきたんだと思います。
数秘11とブログを書くということ
ずっと当たり前のようにやってきた周りに合わせるということに違和感を感じてからは、自分らしさを認められるまで、つらいことや苦しいことがドドドーッとやってきてました。
人間関係をリセットして、
ブログを書き始めたきっかけもそれが始まりでした。
実は、マスターナンバー11・22・33を誕生数と運命数の両方に持っていることは確率的に珍しいみたいです。
誕生数・運命数両方に11を持っていることから、スピチュアルなことに当然興味ひかれることでしょうと。
感じたことを言葉にして伝えることが使命でもあるので、ブログを始めたことは納得できるし、とても合っていると鑑定していただきました。
本田めぐさんの鑑定内容
本田めぐさんの鑑定では、主に、このようなことを教えていただけます。
- 生まれ持った才能や資質
- 人生の目的や使命
- 心の奥にある欲求や価値観
- 人生の大きな流れ
- 今後の運勢
- 相性の良いアイテムの紹介
数秘術とは、生年月日や生まれた時の名前から導き出すもの。
統計に基づいているから当たるのかも?と感じます。
気になった人は、まず無料の計算ツールで数秘を出してみると面白いですよ。
【自分の数字は?】誕生数・運命数・ソウルナンバーとは?自動計算ツールで調べよう - 暮らしに活かす数秘術
はじめて登録したんだけど、ココナラにはメールで鑑定してくれる数秘術や占星術...etcがいっぱい!
☝︎値段も内容もいろいろだから、自分にピッタリなのを探してみて!
有料の鑑定でうれしかったのは、人生の大きな流れや転換期、これから数年間の運勢が教えてもらえること。
このへんは、素人が計算するのは難しそうなので、鑑定してもらってよかったです。
わたし、来年の運勢は22!!
人生に一度あるかないかという、良くも悪くも波乱の年だと教えてもらいました。
しっているだけで、心構えも変わってくるので、聞いといてよかった~!
まとめ
興味を持つと調べずにいられない性分の私です。
鑑定結果を待っている間にも、数秘術に関するブログ、動画、をかなりみました。
数秘術、知れば知るほどおもしろい!
専門的に勉強してみたくなるくらい興味深い!!
まず、私が誤解していたのは、数秘術は、その時の運的な占い方とはまた別の、統計に基づいた学術なんですね。
もっともっと、数秘術のことを知りたくなって、わくわくしている私です。
また数秘術11のことで、気づいたこともあったのでシェアしたいと思っています。
同じ数秘11さんに向けてまた書きたいなと。
今日はこの辺で。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
↓ 感受性が強くて生きづらいと感じている人にはこれも読んでほしい
KAKA