数年ぶりに働きはじめて気づいたことがある。 克服できたと思ってた自尊心(=自己肯定感)の低さからくる生きづらさの問題が、ここにも潜んでた!!そんな気づきがだ・だ・だ~っと続けざまにやってきたのだっಠ_ಠ!! もうクリアできたと思ってたんだけどな…
東寺は、四国八十八ヶ所巡礼のはじまりの地だと知ってました?(私は知りませんでしたよ!すごいね〜東寺!) 東寺の御影堂でまず出発のご挨拶をして、四国巡礼の最後には高野山奥の院でお礼のご挨拶をすると伝えられてきたのだとか。 最近、やたらとご縁の…
「気が利く人」・「よく気がつく人」と言っても、その印象はいろいろ。 ウザい!!なのか、ありがたいなのか、、、 あざとい!!なのかさり気ない✨なのか、、、 イメージはそれぞれ。 いったいその違いはなんでしょう?? そんな気遣いの違いのお話です。 気が利…
旅の出逢いは一期一会✨ 旅行って計画してることよりも、行き当たりばったりの出会いにいつも面白いことがあったりするんだよなぁ〜。 今回、偶然が重なりふと立ち寄った福岡博多の東長寺がとっても素敵なところでした! 真言宗 別格本山 東長寺 博多の街なか…
旅行先の山口県でいちご狩りを楽しんできました♪ こんなに贅沢ないちご狩り体験ははじめて! 今まででいちばんのいちご農園でした〜✨ 山口県すごかった!大満足のいちご狩り体験 さんいんファームの情報 山口県すごかった!大満足のいちご狩り体験 いちごが…
娘におねだりされて買ったEAST BOYのwool100%のカーディガン、、、、。 手洗いコースでつけ置きしたつもりが洗濯機でガシガシまわして縮んでしもた!! ガーン!! ぇえ〜、、、(´;Д;`)泣泣泣お気に入りやったのに!って娘。 泣きたいのは母も一緒だぞっ…
「多動の子」という言葉に込められたたくさんの誤解。ADHD/多動性発達障害をもつ子供達の本当の姿。正しい情報を知らないことで増えている誤解やトラブル。知ることで理解しお互いが楽になる。
介護中の老犬はだんだんと食欲も消化機能も落ちてしまう。 だから老犬の介護には水分率の高い手作りごはんやウエットタイプのドッグフードが必須! この記事では高齢犬が食べられなくなる原因と安心・安全品質の ウェットフードや購入できる手作りごはんを紹…
もうすぐ公立高校入試ですね。 2年前に受験した娘がいます。 親の気持ちは、受験前に伝えておきたい話です。 合格発表前にはどんな言葉もかけてほしくない 入試前日の娘に伝えたどの結果も最善だということ わかったような言葉をかけないことも優しさ 合格発…
人生が旅だとしたら私たちは何に導かれているんだろう?終着点は決まっているの?それとも運命は選択によって変わるの? 星の王子さまが出会ったスイッチマン(転轍手)は、轟々と雷のような音を立てて走る光の列車を、右へ左へと振り分けて送りだす。 スイ…
2年前に受験生だった娘が、C問題で大阪府の公立受験をしたときのブログ記事が最近よく読まれてます。 その頃を振り返って、過去の娘にひとつアドバイスができるならこう言うことでしょう。 とりあえず英検2級取っとけ!! 、、、と。 英語資格(外部検定)…
私は、アダルトチルドレン(AC)って言葉を私が長女を産んだ10数年前に初めて知った。 きっかけは、結婚と出産。自分が親になったときから今まで蓋をしてた未消化の感情が心の奥からふつふつと湧いてくるのを感じた。 自分の親に対する「なんで?」って疑問…
20年ブランク主婦のパート探しは大変!? 内側の変化は前触れもなく突然に、、、キター! 皆様の幸せを祈って今年も彩雲のお届けです✨ 20年ブランク主婦のパート探しは大変!? 皆さまお久しぶりです。ブログ更新なんと数ヶ月ぶり??あっという間の年末年始…
子育ての悩み「学校に行きたくない」 集団生活に疲れる子たち 学校休ませると癖になる? 「今日は学校行きたくない」も休む理由になる 体調不良を理由には休ませない 謎の体調不良(不定愁訴)は本人も苦しんでいる むすび 子育ての悩み「学校に行きたくない」 …
わたしは人混みでとても疲れます。 その理由が、ADHDの聴覚過敏にあると知りすごく納得! そんな、ADHDが人混みで疲れる理由と 聴覚過敏や聴覚情報処理障害についての話です。 ADHDが人混みで疲れる原因 聴覚過敏の特徴 聴覚情報処理障害(APD)の特徴 環境に…