梅雨や夏には犬の耳トラブル増加
これから梅雨にはいると、犬の耳トラブルがふえますね。
不快な痒みや炎症は、こまめなおうちでのケアで予防してあげたいものです。
犬の耳掃除どうしてますか?
うちのわんこは垂れ耳で、皮膚炎もおこしやすい体質。
毎年、この季節はジメジメとして耳の中も炎症をおこしやすいのです。
けれど、耳の中はデリケート!
あまり家で触るより、定期的にドッグサロンでシャンプーやカットをしていると、耳のお掃除や爪切りや肛門腺のケアも一緒にしてもらえて安心と思っていました。以前は、、、
ところがうちのわんこさんはご高齢のため、サロンでのシャンプーが難しくなってしまいました。
歳をとってからは、免疫力も落ちているのか皮膚トラブルも起きやすくなっているようです。
そこで、ひどい炎症を起こす前にこまめなケアをおうちで始めてみました。
これが、すごくいいんです!
もっと若い時から家でもやってあげればよかったなぁと後悔するくらい。
おススメのイヤークリーナー
やはり、市販のものより動物病院で取り扱いされているものが安心だと思います。
外耳炎になり動物病院へ受診すると、医薬品のクリーナーで耳の中を洗浄して、薬を塗ってもらいますね。
ひどい時には、イヤークリーナーや軟膏の塗り薬を処方されて自宅でケアを続けたこともありました。
診察代と薬代と待ち時間、、、外耳炎といえどなかなか大変です。
できれば、そこまでひどくなる前に日頃からケアをして予防することがお互いにの負担を軽くしてくれると思います。
うちのわんこが通っていた動物病院では、オーツイヤークリーナーを推奨されました。
天然成分で、とても優しいタイプです。
ただ、トラブル耳で、ベタベタ脂っぽい耳タイプのうちの子には効果が実感しずらいものでした。
そこで、いろいろと調べてみていちばん口コミが良かったこれを購入してみることに。
↓↓↓
ノルバサンオチック
【キリカン洋行】
これが、口コミどおりめちゃめちゃ良かったのです!
それ以来、うちのわんこには欠かせない必需品です。
耳トラブルの合図は?
耳トラブルが起きはじめたら、早めに気づいてあげたいですね。
こんな仕草をしたら耳をチェックしてあげてくださいね。
- 後ろ足でよく耳をかく
- 頻繁に頭をブルブルと振る
- 体臭や犬臭が強くなっているように感じる
- 顔や頭を、擦り付ける仕草をしている
耳トラブルかな?と思ったら耳の中をチェックしましょう。
耳の内側が赤くなっていたり、茶色い耳垢が多かったり、耳の中が臭くなっていませんか?
ワンちゃんの耳掃除のやりかた
ノルバサンオチックは、小さいサイズの118mlでもじゅうぶん長持ちします。
価格もお手頃。
耳を気にするそぶりがあれば早めにケアしてあげましょう。
ひどくなる前なら1度の耳掃除で、耳垢、臭い、赤み、痒みも綺麗になります。
青い液体の入ったボトルは、上のキャップ部分を少し緩めると細くなった先端の穴から液体が出るようになっています。
ワンちゃんの耳に注入しやすい形になっているのでしょうね。
けれど、耳の中に直接注入すると嫌がって耳掃除を嫌いになってしまいそう、、、。
慣れていない場合は、注意してあげてくださいね。
コットンにたっぷりとクリーナーを染み込ませて耳の広い外耳にそっとはさみ、タレ耳でフタをしたら軽く優しくマッサージしてクリーナーを行き渡らせます。
耳の穴の中までは汚れていないことも多いので、綿棒を使ったり強く拭き取ったりしないする必要はありません。
たっぷりとクリーナーを含んだコットンで、そっと耳垢をふき取ります。
スッキリ綺麗♡
耳をこまめに綺麗に保つことで、犬特有のにおいを感じなくなってびっくり。
犬の体臭の原因って、案外と耳から来ているのかも?と思ってしまうくらいです。
ジメジメする季節も、耳トラブルなく乗りきりましょう〜(^^)
KAKA