でこぼこーど

自己探求する主婦の子育てと愛犬介護の記録

「ムズムズ鼻をカパッとはずして洗いたい」花粉症も鼻風邪もスッキリ解消

アレルギー持ちで、小さい時からティッシュの消費量がハンパないKAKAです。

何を買い忘れても、箱ティッシュの在庫だけは欠かしません!!!

 

だけど、鼻水はどこから生成されるのか、、、、

不思議なくらい無限です。

鼻のなかも洗うのだ

鼻うがいで鼻の中も洗える

花粉症もアレルギー性鼻炎も鼻風邪も、、、

辛いのは無限鼻水地獄。

 

かんでも、かんでも、終わりがない。

ティッシュの山と真っ赤っかの鼻の下。

ヒリヒリ:;(∩´﹏`∩);:

 

鼻腔粘膜が腫れて鼻閉塞。

息苦しくて眠れない(● ˃̶͈̀ロ˂̶͈́)੭ꠥ⁾⁾

 

もう!!!

ムズムズ鼻をカパッと外して洗いたい!!

 

そう思ったことありません?

 

洗えます。

鼻うがいで!

花粉も埃も、ウイルスも

洗い流してスッキリ爽快🌸

めちゃめちゃおすすめです

 

イッテQであさこさんが高速鼻うがいてやってましたよね〜

 

涙を流しながら

オ“〜オ”ォ〜

ウ”ェ“〜〜〜(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

 

痛そう、、、

苦しそう、、、

 

大丈夫です。あんなに高速・大量でなければ、、、

 

我が家で活躍中のコレ。

手動タイプで激安です。

逆さ向きで使っても、底についてるボタンを押すとノズルからシャワーがでます。
ボトルの先についてる洗浄口のパーツは、大人用のものとゆるいシャワー穴の子供用が取り替えできるから便利。
 
ボタンを離すと止まるから、はじめての鼻うがいにはおススメ!

鼻うがいって痛くないの?

鼻うがいは、文字通り、鼻の中を洗う!

片方の鼻から入れた水を、反対の鼻から、、、

もしくは、口へ出すことで中を洗い流します。

 

 

専用の鼻うがい容器を使えば、自動でススーット鼻に入って、どこかの穴から流れてきます。

 

究極に詰まっている時とか、奥まで通すのは怖い!!という人は、入り口付近を洗って、入れた同じ穴から流すだけでも効果はあるそうですよ。(耳鼻科の先生談)

 

 

注意するべきは、洗浄する溶液です。

これ、水道水でいきなりやったらダメですよ!

頭にツーーーン!!!地獄になりますから!

 

 

我が家は娘たちもアレルギー持ちです。

私に、『鼻うがいやってみ!』って勧められて、2人とも第一声はコレ。

 

ムリ!痛そう!!!

 

たぶん、頭の中にはプールで潜った時の、鼻に水入ってツーン!!!想像するよね〜

 

大丈夫。

体液と近い塩分濃度0.9%の生理食塩水を使うと、鼻にツーンとならないのです。

 

鼻うがい液(生理食塩水)の作り方

生理食塩水の作り方

  1. 滅菌水か、煮沸した湯冷ましを使う
  2. 塩分濃度 は体液と同じ 0.9%(500mlに対し4.5gの食塩)
  1. 温度 は体温に近い約40℃

これで、ツーンとならずに洗えます。

だまされたと思って、やってみて!

 

洗浄液を作るのが面倒くさい

まあ、めんどくさ、、、ですよね。

 

お湯に塩溶かして、水道水混ぜたらええんちゃう?って、思うけど、煮沸していない水は雑菌やアメーバの危険性があるらしい。

 

ダメという意見と、日本の上水道の水なら大丈夫という意見とさまざま、、、

 

私は平気派。

でも、子供に鼻うがいさせるときは、やっぱりちょっと気になる。

煮沸した湯冷ましにする。

 

なんかわからんけど、デリケートなアレルギー持ちさんのお鼻の粘膜なので、市販の(鼻)洗浄剤を購入するのが安心で手軽かもしれません。

洗浄剤は、購入もできます。

容器を持っている人は、この洗浄剤サーレだけ購入してみてもいいかも。

鼻を外して洗いたい問題解決!

鼻を外して洗いたいって、若い頃からなんども思ってたけど、

 

鼻は外さなくても洗える!!!

 

これからアレルギー持ちには厳しい季節到来ですが、鼻も洗って👃スッキリ乗り越えましょう〜

 

こちらの記事もオススメ

 

www.decoboco.me

www.decoboco.me

www.decoboco.me

KAKA

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村 でこぼこーど - にほんブログ村