この花な〜んだ?
これ、なんの花かわかりますか?
なんか、ハイビスカスっぽくて🌺
南国感たっぷり🏝
すごく可愛いこのお花。
ヒントはある野菜の花です。
ヒントはこれ!
もうわかりましたか?
そうそう。
なんと、これ、
オクラ
の花なんです。
なかなか収穫前のオクラを見ることはないけど、まさかこんな逆さまに、オクラの実が成るって想像つかないですよね〜😳
すご〜い✨✨✨
イマドキの小学校の観察授業!
私たちの子供の頃に学校の植木鉢で育てたのって、朝顔やふうせんカズラや向日葵、ホウセンカなどのお花がメインだった気がする。
あとは高学年の理科の授業でヘチマを育てた記憶くらいです。
イマドキの観察授業は、野菜とか収穫して食べられるところまで考えられているのかな。
長女の時は、ほとんどお花の観察だったけど、一度、ミニ大根を育てた記憶があります。
うちは年の差が7歳ある姉妹なので、次女のときはさらに野菜が増えている気がします。
個人鉢でお花も色々育てたけれど、野菜もたくさん育てて観察して食べる経験をしてきました。
幼稚園では、玉ねぎ、じゃがいも、さつまいも、きゅうり、茄子、ピーマン、大根etc...
みんなで育てて、自分たちで味噌汁会食や、カレー会食として食べる経験をさせてもらいました。
個人鉢ではプチトマト、ピーマン、茄子を選んで育てて収穫しました。
今回のオクラは初めて!!
自分で育てた野菜って、愛情を込めているからなのか、こどもたち、ちゃんと収穫して食べるんですよね😊
家族のみんなに食べてもらうのが嬉しいし、美味しいねって一緒に食べることで、その野菜が好きになっちゃう。
自分たちで育てて、お料理して食べることで、不思議なおいしい魔法がかかっちゃうなんて♡
これこそ究極の食育ですよね。
オクラちゃんの収穫が楽しみです♡
KAKA