でこぼこーど

自己探求する主婦の子育てと愛犬介護の記録

手抜きしたっていいじゃない♪ 大切なものだけを選ぶ習慣をつける

手放し上手になりたい2020年

f:id:decobocode:20200311104501j:image

もうみんな充分頑張ってきているなと思う。


これからは、
上手に息抜きすることとか、
頑張りすぎてるものを手放すとか、
本当に必要なものだけを選んでいくとか。
そんなことにもっと意識を向けて行く時代だなと感じる。

 


まずは心が満たされていること。
ちゃんと心休まる時間があること。
笑顔で家族と向かいあえる余裕があること。

 

そこを一番大切にしたい♡

 

だから、情報との付き合い方って大切だなと思う。

常にアンテナは立てておく。
けれど、鵜呑みにはしない。
たくさん知った上で、自分に合ったやり方や、自分に必要なものだけをちゃんと選ぶこと。

 

情報が溢れかえっているこの時代だからこそ、見極める力は大切になる。

 

そんな時、何を基準にして選べばいいのか??

 

やっぱり、心の声に従うこと。
だって、心はちゃんと自分に必要な答えを知ってると思うから。


迷ったときは、誰かのアドバイスに従うより、自分の心の声に従う勇気が大切な時代だと改めて思う。

 

情報や知識に振り回されるのではなく、沢山の情報や知識のなかから、精査して自分に必要なものをえらびとっていく。
自分の心に響くものを感じとっていく。

そんなチカラをちゃんと身につけていきたい。

 

育児の常識に惑わされない

育児書を読むのが趣味なくらいに、育児本を読みあさっていた頃の私に、ある人から
『子育ては育児書通りにいかないよ。育児書を読むより、その子に合ったやり方がいい』と言われたことがありました。

 

その時の私は、その言葉に違和感を感じました。

 

だって、正しい子育てを教えてもらったことがないからわからない。
自分の親の子育てしか知らない。
他の方法がわからない。
だから知りたいって。

 

自分の親だって、誰にも正しい子育てを教えてもらえなかっただけかも知れない。
他のやり方を知らなかっただけかもしれない。

 

だから知識として知っておくことはとても大事なこと。

たくさんの方法を知って初めて、最良の方法を選ぶことができるから。

 

 

そして今ならわかる。

その人が伝えたかったことって、育児書を読むな!ではなくて、育児書や育児の常識に当てはめて惑わされるなということだったのかな?と。

 

 

だから育児情報は知っておくだけでもいい。
全てを実行する必要なんてなくて。
ちゃんとアンテナを立てておくことが大切なのは、自分が育ててもらった方法が世の中の常識と思ってしまいがちな偏った考えを修正してくれるから。

 

 

 

育児の常識はどんどん進化している

時代の流れは早くて、今の最新の子育て情報は、どんどんと進化してる。

 

おばあちゃんの時代の子育て

母の時代の子育て

15年前の常識

5年前の常識だって古くなっていく。

 

だから、子育てを終えたおばあちゃん世代は、『私の頃は、、、』とか『〇〇するべき、、、』と口出ししすぎずに、ママ達の子育てを信じて見守ってあげてほしいなぁ、、、と思うのです。

古い時代の子育てを、これが正しいと押し付けられるのは、かなり辛い。

そして、時代の流れとともに、子育てもまたどんどん進化しているから。

 

アドバイスよりも、みんな同じ道を通ってきたよ。大丈夫。と微笑んでほしい。

 

だから自分がおばあちゃんになった時には、私の時にはこうだった!とか、そんなやり方はダメ!とは云わないようにしようって思う。

 

 

がんばりすぎないことの大切さ

世の中の子育て世代のママさんは、充分がんばってるとみんな解ってる。

 

だから新しくて便利なものは堂々と胸はって利用すれば良いと思う♡

 

手間と時間をかけるだけが正解じゃない。
手を抜くところはすっぱり手抜きしていい♡
利用できるものはどんどん利用していい♡
ママに時間の余裕ができると心の余裕ができる。


そしたら家族の笑顔が増える。

 

 

笑顔でむかい合う時間。
心を満たすこと。
それさえ手を抜かなければきっと大丈夫。

f:id:decobocode:20200311105924j:image

健康的な手の込んだごはんも、一から手作りした安全なおやつも素敵だけど、そのせいでゆっくり子供と向き合う時間が持てないなら、まずは買ったおやつでも手抜きご飯でも、笑顔で向かいあえる時間を大切にしたいなぁって思う。

 

 

いま、ダウンタウンの浜田雅功さんがやってるCMで、忙しい人へ癒しの一言シリーズがすごく癒される(*´︶`*)♪

 

見るたびに心がほわっと温かくなるから好き。

セリフまではっきり覚えてる訳じゃないけど、こんな感じ。

↓↓↓

 

いつも頑張ってるママ。たまには出前でもええやんか!頑張りすぎへんことも大事やで。と、出前やお惣菜を買って、子供達と笑顔で食卓をかこむ時間を大切にすることをすすめる浜ちゃん♡ほっこり

 

残業して頑張ってる一人暮らしのサラリーマンに、たべんと頑張ってるって、、、出前とったらええやん。ちゃんとごはん食べや!ってあったかい唐揚げ弁当をすすめる浜ちゃん♡その笑顔に癒される

 

世の中のママたちはみんな本当にがんばってる。


そのことを子供たちは敏感に感じとっていて、お母さんに負担をかけたくないとか、寂しいなんてわがまま言っちゃいけないとか、気を使ってる子も多い。


お母さんが頑張ってる分、子供も頑張ってる。

 

ママが、手抜きしてのんびりしたり、楽しく家族と笑ってると、子供はすごく喜ぶし満足そうにしてくれる。
子供って本当にお母さんが大好きなんだなぁって思う。
手抜きしちゃダメって思ってたのは、自分だけだったんだなぁって思う。

 

子供に見向きもせずに、自分を満たすためだけに外に目を向けているのとは違って、笑顔で家族に向き合うための手抜きならジャンジャンやっちゃって大丈夫だよ。

これが、母親をながくやってきてやっとわかってきたこと。

 

もっと手放して軽くなりたい2020年この記事もオススメです♡

罪悪感は手放せの合図。その罪悪感、利用されてるよ。 - でこぼこーど

 

子どもの泣き声にイライラする。泣き声が苦手な理由は、子供の頃の記憶? - でこぼこーど

 

KAKA

にほんブログ村 主婦日記ブログ ひきこもり主婦へ
にほんブログ村